Reviews:
4.6 -
"1" by
ゼクエンツ, に書かれています
まず、質感は商品写真と全く違いました。(実物の写真をアップロードさせて頂きました)意外と重量感はあるので、見た目より安定性はそれなりにあります。太めのボールペンも挿せる程度のサイズ感です。価格なりの価値があるかどうかは、この手の類似品が少ないので何とも言えないところですが、雰囲気は良いと思います。
3 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
想像していたより少々重く感じたが、その分容量も多く頼りがいのある商品であることを感じられる。持ち手もしっかりしていて運びやすく、作りがしっかりしていて安心できる。LEDは電球色に近い色で、ランタンの用に周りを明るく照らす目的のものではないと感じた。総合的にはとても役に立つ商品であると感じる。
5 -
"3" by
考太郎, に書かれています
2台並列接続でパワーが2倍。発電機2台で2台以上の利用価値が広がります。
5 -
"4" by
kenbou24, に書かれています
母親の喜寿のお祝いに贈りました‼️
4 -
"5" by
広島太郎, に書かれています
内側に診察券が収められるポケットシートがあったので買ってみましたら、お薬手帳・診察カード・保険証・領収書が1冊に全部まとめる事ができて、本当に便利です。造りも手触りはやわらかいのに、フチや角は厚みがあって頑丈にできていたので、カバンの中で折れ曲がったりヨレたりもせず中身も綺麗なままで嬉しかったです。調剤薬局でも、「これ、イイですね♪」(お薬手帳ホルダーを手に取って見て)と、マジマジと見られて(笑)薬剤師さんと雑談もしました。中身が透けて見えるのも、どこに何があるか一目瞭然で便利ですし、保険証は外から見えて欲しくなかったので、気に入った小冊子の表紙をカバー代わりに入れてみたら、ちょっとおシャレになって満足しました。
5 -
"6" by
オジサン, に書かれています
天板の歪みが酷く歯にスコヤを当てて直角を測ろうにもスコヤがガタガタしてしまってスコヤでは測定は出来ません。天板の対角方向は元より水平方向垂直方向何処を取っても平面は無く、ノコ歯の角度調節も調整レバーの0°以上にはたき込まないと約90°にすらなりません。ノコ歯の高さ調整に関してもハンドルを回しノコ歯を昇降させる仕組みなのですがハンドルを回す度にノコ歯が左右にヨチヨチと振れながら上がって来るので欲しい高さになった時にバラして角度調節する必要が有ると思いメーカーにその旨を問い合わせると送ってくれとの事だったので送ってから丸々1週間音信不通どうなってますか?の問い合わせをすると藤原産業より電話があり再度症状を聞かれ後日品質管理より電話しますとの事。後日品質管理の担当者より電話を貰ったが天板は0.7mmガタがありましたと言われたが歪みの少ない箇所の話であり、試しに材を置いてガタガタしないか試してみて下さいと言うとガタガタしますとの返答材がガタガタと動くと言う事はどれだけ歯を90°に調整しても手の加減で90°には切れない所か切り進むに連れて切断面もガタガタになるし当然キックバックの危険性も高まる結論として治らないのでAmazonで返金対応しろとの事であったがこちらで壊した訳では無く2人作業で丁寧に開梱し組み立て前に測定して電源すら入れて無い機器である。治らないと言うより、その様な商品だと言うのが正解であると思う。商品購入より2週間経過したが一度も電源を入れる事も無くメーカーに送るだけ送って何の音沙汰も無く他の機器を買う訳にも行かずに本当に無駄な時間と労力を費やしたと言う気持ちにしかならず、安物買いの銭失いの典型であると痛感させられた。YouTube等で完全分解して材と時間を費やして使えます!天板の歪みがあるなら外して裏から叩けば良い等言ってる方が居りますが、板金屋紛いの事をする手間や、板金道具、ノコ歯を買い替える値段、使える様にする為に丸のこや手持ちの機器で材を切り出し使える様にする為の時間等を考えてもマキタやハイコーキなどの届いたら使える機器を買った方が遥かに安上がりで危険も無いと思います。道具は使う為に買う物であって使える様に改造したり分解する為の物では無いと自分は考えます。分解して改造するのが好きな人は別ですが素人が自己責任で行うには余りも危険な機器であると言う事をお忘れなく。2度と藤原産業と言うメーカーの品物は手を出しません!
3 -
"7" by
Amazonユーザー, に書かれています
お腹周りの引き締めのため加圧ベルトとして購入しました普通の腰痛用コルセットと違い幅も広くお腹全面をカバーできていて、選択したサイズ次第で変わると思いますがかなり強く加圧出来ていて常にお腹への負荷を感じられます。幅があるので腰痛用のコルセットを気持ち上目に着けた程度に、腰周りも保持してくれました。ただ、強く締付けができるがために面ファスナーのヘタリが心配ですが接着面もそう狭いものではないので当面大丈夫だろうと見込み、現状満足しています。ダメになった時にまだ必要であれば再度購入すると思います。
5 -
"8" by
中島正徳, に書かれています
もちどうり品物は最高です、また購入したいと思いますよかつたで。
5 -
"9" by
GO_DIVA, に書かれています
2021年2月注文・2021年から2032年まで・印字サイズ:w21×h4mm<購入理由>以前同社でドイツ語表記のものを使用していました。よって月が地味にわかりにくい不便さがありながらも便利でした。回転が不調で使えなくなりインクパッドを交換することもなく5年以上は使えたと思います。そして今回は英語表記のこれを購入。<使用感>・インクパッドは自分でセット。日本語説明書あり。・印字は『日・月(英語3文字)・西暦』の順、『20 FEB 2021』。・書体はサイトの写真の用紙に印字されたものと同じ丸ゴシックでやや縦長でほっそりしています。 『印字ベルトの内容』の書体ではありません。・西暦は2021年2月に購入では『2021年から2032年まで』・使用頻度にもよると思いますが、2032年まで使えるとは思いませんが直近の西暦でよかったです。・歯車を回転させて数字を変えます。 器用な人、指が細い・普通な人は大丈夫と思いますが、 指が太く肉厚な私はインクが指先に付着しがちです。。。<おすすめ度>見慣れていることもありますが、味のあるちょっとレトロさのある書体。個人的にはクセもないので使いやすいです。文具好きにはあると便利かも。<追記@2022.3>購入から一年後くらいから印字が擦れるようになり補充インクで調整。濃い印字に復活しました。<補充インク>240円(税別)『シャイニー セルフインキングスタンプprinterシリーズ専用インク』水性顔料インク10ml・黒色【TSK-71185】・赤色【TSK-71186】・青色【TSK-71187】<インクの補充方法>(1)両サイドの赤ボタンを押したままフレームを5mm程度押す (カチっと音がし、赤ボタンが凹む)(2)インクパッドをスライドさせて出す(3)補充インクを4-5滴垂らす(私は10滴ほど)(4)パッドを元に戻す(5)フレームを軽く押すと完了(6)私はパッドにインクをしっかり浸透させたいので、印字面を上にし数時間置く
5 -
"10" by
Amazon カスタマー, に書かれています
メガネをしていても、もっと使えるかと思いましたが残念です
2 -